【WP】コメント欄をDISQUSに移行、タイトルの改行制御、はてなスターの移動・ソーシャルボタンの撤去とか。
WordPressのデフォルトコメント欄だと、名前とコメントのほかにメールアドレスの入力が必須だったのだけど、いまどきメールアドレス入れるのって抵抗感あるよなーということで、TwitterやFacebookのIDでより気楽に投稿→個人認証できるプラグイン『DISQUS』を導入。コメント欄にアイコンが出るのも可愛いね。参考にしたのは下記。
WordPressのコメントシステムを「Disqus」にする方法 – WooFla! –
非常に簡単!と思ったらiPhoneから見ると、なぜか外部認証が選べず。調べてみると、DISQUSのモバイルテーマが悪さしてるみたい。
WPtouch+DISQUS スマートフォン閲覧時にも外部認証でコメントする – じみだいあり –
上記のやり方で回避しようとしたんだが、どうも記事の頃からインターフェースの変更があったみたいでiPhone上での挙動が変。とりあえず、PC版だけは外部認証対応済!前進した!ということで自分を納得させ、モバイルテーマ適用の方向で終了。iPhone経由でコメントするときはすいませんメールアドレス入力でひとまずお願いします(別に公開とかはされないよ)。
その他、タイトルが見切れちゃって後半表示されない問題やごちゃごちゃしててうっとおしかったソーシャルボタン撤去などをした。はてなスターが外せないのははてなへの期待がまだ捨てきれないからかしらね…。