あいちトリエンナーレ2016
あいちトリエンナーレが始まった。2013年は横浜から参戦して1日じゃ見切れないねなんて言っていた。その3年後には名古屋に住んでいるんだなー、面白いものだなあと思う。いまこの時以降のことはホントよくわからない。
前売りフリーパスを買ったので、気の向いたときにフラッといろんな会場に行くつもり。だけどまあ、いまこの時以降の話なので(ちゃんと予定を立てよう!)。
前回は震災という大きな出来事の後であり、「揺れる大地 – われわれはどこに立っているのか:場所、記憶、そして復活」がテーマだった。今回は「虹のキャラヴァンサライ 創造する人間の旅」としている。震災から5年経った。
自転車で栄の街を巡る。近所だというだけでも展示会場でずいぶんと構えずに過ごせるし、作品の見方にも影響がある気がする。
自転車で伏見ミリオン座に移動して「ヤングアダルトニューヨーク」(原題は “WHILE WE’RE YOUNG” で、内容的にはこっちのほうがしっくりくる感じ)を見る。この辺に来ると香蘭園に行くチャンスですのでビールとウーロンハイをした。